洞泉寺ゆかりの名刹、龍雲寺に参拝
- 洞泉寺
- 2024年7月11日
- 読了時間: 1分
洞泉寺にゆかりのある、太田山 龍雲寺に先日参拝しました。長野県佐久市にある曹洞宗の名刹です。以前紹介した、雲洞庵の末寺です。同時に洞泉寺の本寺である長安寺の、そのまた本寺となります。
戦国時代、武田信玄公が信濃の本格的な侵攻を企てます。その際、現地の曹洞宗寺院を統治する拠点とするため、雲洞庵から北髙全祝禅師という当時の名僧を招き、龍雲寺を創建しました。
参拝記録を個人ブログにまとめました。
ブログ:仏教と心理学のはなし
洞泉寺ゆかりの名刹、龍雲寺に参拝。↓
合掌
Comments